ユニクロPayPay(ペイペイ)で二重決済のエラーが発生!返金の問い合わせ方法は?
10月5日に開催された1日限定のキャンペーン「PayPay感謝デー」
ユニクロで10月4日から22日まで開催されているPayPayでヒートテックを購入するともう一枚サービスでついてくるキャンペーンと時期が被ってしまい5日(土)に客が集中してしまいPayPayのサーバーが落ちてしまう問題が起きました。
その影響からかユニクロでPayPayで決済をした方の中には二重決済のエラーが発生した方もいます。
なので今回は二重決済のエラーが発生したときの対処法についてご紹介していきます。
【ユニクロ】二重決済のエラー発生
今回のシステム障害に伴い、1回の会計で誤って複数回の決済が発生するトラブルも起きました。
ユニクロアプリ開いたら、昨日のお詫びが載っていた。
どこまでも丁寧。対してpaypayアプリは何も変わらず。。
二重決済になったかたもいるようで。カスタマーに電話も繋がらないなんて、不安で仕方ないはず(*_*) #paypay #ユニクロ pic.twitter.com/wZ5QR0pnyz— にじ色 (@8jKflGim78Stty3) October 6, 2019
注意!拡散希望!
ヒートテックをpaypayで買うと一枚無料Paypayでの支払い時、システムエラーが何度も起こり、20分以上何度もやり直し。
それで終わりではなく、家に帰ると突然ペイペイが起動して、なんと二重決済されてしまいました。みんな残高見たほうが良い#ペイペイ#ユニクロ#PayPay
— Bell. M (@0lA3bLLV8S7IXiu) October 5, 2019
今回のユニクロのキャンペーンで二重決済エラーの影響を受けた方はかなりいるみたいです。
原因はPayPayへの集中アクセスによりサーバーが落ちてしまった事が挙げられます。
二重決済の影響を受けた方の多くに共通する点があります。
それは決済時にエラーが出てしまった際にその都度再度決済をしてしまった点です。
結果エラー画面が出るが、決済だけ処理されてしまっているのです。
『PayPay感謝デー』と『ユニクロのキャンペーン』の時期が被ってしまい多くのユニクロの店舗でレジに長蛇の列ができてしまいました。
長時間待たされた挙句、PayPayの支払い時に二重決済の処理をされてしまった方もいたそうです。
二重決済の返金は可能?
二重決済の処理がされてしまった場合ですが、結論から言いますと返金は可能です。
今回のキャンペーンで二重決済の被害にあっている方が多くいるため、システムの方もかなりパンク状態だと思われます。
なのでまずはシステムが順番に処理してくれるのを待ちましょう。
しかし時間がたっても解決しない場合
カスタマーサポート窓口に問い合わせしましょう!
返金の問い合わせ方法は?
今回の原因はサーバーが落ちてしまったことなので、ユニクロではなくPayPayのカスタマーサポート窓口に連絡するようにしましょう。
ユニクロの公式サイトでは問題が発覚してすぐにお詫びのコメントを公開していましたが、そこでもPayPayカスタマーサポート窓口に問い合わせるよう伝えています。
しかし実際に同じ製品を複数購入したケースもあるため、本当に誤決済なのかどうかを確認するために、購入店舗に出向いて販売記録と照らし合わせる必要がありそうです。
確認が取れましたらPayPayカスタマーサポート窓口に問い合わせましょう
窓口は問い合わせフォームと電話対応の二種類を(0120-990-634)を用意しており、どちらも24時間、365日受け付けています。
まとめ
・二重決済の原因はPayPayシステムのシステムエラー
・二重決済の返金は可能
・問い合わせ先はPayPayカスタマーサポート窓口
PayPayを普及させるために行われたキャンペーンでしたが、不信感を抱くだけになってしまいましたね。
「PayPay感謝デー」も1日限定ではなく1週間などにしておけば、このような自体も起こらなかったと思います。
今後このようなことが起きぬようエラーを早急に改善してほしいですね。
ご視聴ありがとうございました。