キッズラインがヒカキンの登録者数を抜いたのは不正?登録者数を購入疑惑で炎上も?
最近人気急上昇中のキッズライン(Kids Line)チャンネルがなんと登録者数でヒカキンを抜かしたことが話題になっています。
ヒカキンを登録者数で抜かしたため、日本一のYoutuberになるのも時間の問題ではないかと思います。
しかし、知名度で言うと今まで日本のYouTube登録者数1、2位だった、はじめしゃちょーやヒカキンに比べるとキッズラインはあまり知られていません。
ましてや初めて聞いたという方もいるのではないでしょうか?
あまりの急成長っぷりに登録者数を購入しているのではないかと疑惑があり炎上しています。
なので今回は急成長中のキッズライン(Kids Line)について深掘りしていこうと思います。
キッズライン(Kids Line)とは
プロフィール
引用元:https://www.youtube.com/
・ジャンル おもちゃ紹介などの子供向けチャンネル
・開設日 2011年11月26日(8年目)
・登録者数 約660万人(2018年9月24日現在)
主にこうくん7歳、ねみちゃん10歳の二人がおもちゃで遊ぶ動画を投稿しています。
キッズライン以外にも子供向けのおもちゃを紹介するチャンネルは結構ありますが、その中でも群を抜いていますね。
2018年1月までは登録者数282万人だったそうなので、今年でかなり成長したチャンネルですね。
キッズラインチャンネルの強み
キッズラインのつよみとして
・毎日3本動画投稿
・子供に特に人気のアンパンマンの動画が多め
・背景に気を使っており、おもちゃが鮮やかに見える
・テンポ、編集がいい
・こうくん、ねみちゃんが賢い
YouTube界では毎日投稿も大変と言われる中、3本投稿はかなりすごいですね。
2018年の登録者数急上昇の理由
登録者数
2018年1月 約282万人
2018年9月 約660万人
今年に入ってから登録者数が倍以上に増えています。
その理由として考えられるのが、
一時期カナダに在住していたため海外での知名度も上がったためです。
ほとんどの日本のYoutuberの登録者は日本人である中、
海外の登録者を取り込めた要因をかなり大きいと思います。
しかし現在登録者数を非公開にしています。
登録者数の購入疑惑?
2018年で考えられないほど登録者数が急上昇し、また天下のヒカキンを抜かしたということで炎上しています。
キッズラインっていうYouTuberがヒカキンさんの登録者を抜いたって聞いたから動画見てみたら再生回数とか評価数おかしいww昨日の動画のそれぞれのチャンネル比べてみたら…やばすぎるだろwwこれ明らかに登録者買ってるやんwこれで日本のYouTuber2位は許せないわ pic.twitter.com/Ee98xq5AHX
— カノユウ先生 (@dorimusukai) 2018年9月23日
別にこの子供たちに罪は無いんだろうけど親(保護者)はなんでこんなにあからさまな不正行為をするんだろう。
登録者だって多い割に視聴回数少ないし#キッズライン#HIKAKIN#ヒカキン pic.twitter.com/5OxmOzlMgc— ななな (@marisa2364) 2018年9月23日
再生回数が少ない割に登録者数が多すぎるなどのコメントが多く見られますね。
実際ヒカキンを抜かしてすぐ登録者数を非公開にしてしまったので、怪しいと思われても仕方ないですね、
確かにグラフをみてみても今までにないくらいの急上昇で異常としか言いようがないんですよね。
しかし、個人的な見解で言いますと
登録者数を買収している可能性は非常に低いと思います。
一番の理由として海外の視聴者が多いことです。
過去の動画を見ても、平気で再生回数2億を動画が何本かあります。
その際に、海外の登録者が増えたのではないかと考えられます。
また、おもちゃを紹介するようなチャンネルはチャンネル自体に興味があるのではなくおもちゃに興味がある場合がほとんどで動画によっても再生数にかなりのばらつきがあります。
なので最近のヒカキンとキッズチャンネルの動画再生数を比較してみるとかなりの差がありますが一見おかしいように見えますが、再生数を買っていると言うには情報が不十分な気がします。
なので、登録者数も再生数も本物の可能性が高いです。
今回の炎上で罪のない子供に影響があるのではないかと心配ですね。
まとめ
・キッズラインの登録者数がヒカキンの登録者数を抜かす
・2018年からの登録者数の上昇が異常
・登録者、再生数の買収をしていると言うには情報が少なすぎる
Comment
絶対キッズライン許せん
YouTubeの神様
キッズラインのチャンネルを削除してください
お願いしますお願いします!!
YouTubeの神よ「アーメン」 www