あいみょんの使用しているアコギやカポタストのメーカーやモデル、値段は?
大みそかの『NHK紅白歌合戦』への初出場が決定したあいみょん
新垣結衣さんと松田龍平さんが主演の
ドラマ「獣になれない私たち」の主題歌を担当したことによって一躍注目を集めましたね。
主題歌である「今夜このまま」は紅白歌合戦でも歌われそうですね!
そんなあいみょんですが使っているギターやカポタストが気になった方もいるのではないでしょうか?
なので今回は使用しているギターやカポタストについて調査しました。
あいみょん 愛用のアコギのモデルや値段は?
まずは、あいみょんが使用しているギターについてです。
使用しているギターは島村楽器のオリジナルブランド「HISTORY」のアコースティックギターです。
あいみょんと同じギターを使いたいと思っている方もかなりいるみたいですね!
モデルは、
HISTORY NT-301です。
引用元:https://www.shimamura.co.jp
個人的な意見ですが、
HISTORYシリーズはクセが無くて使いやすいですが、個性は薄めなイメージです。
丁寧に作ってあるため品質もよく丁寧にバランスの良い音が出ます。
しかし、残念なことに
NT-301は廃版のようで、残念ながら新品での入手は不可に近い様ですね。
2018年の紅白歌合戦出場に伴い人気にさらに火が着くことが予想されるので、
彼女のシグネチュアモデルの発売などが計画されるかもしれません。
HISTORYシリーズを販売している島村楽器さんもあいみょんを押しているので、販売の可能性はかなり高そうです。
ちなみに、あいみょんが使用しているHISTORY NT-301にはボディにTHE BEATLESのステッカーが貼ってあります。
今日はThe Beatlesについて話しをしてきました。それとワーナーさんの空いてる部屋を借りて曲作りさせてもらってた。家は何かと誘惑が多くて捗らず…今の誘惑は1995年の名ドラマ「愛してると言ってくれ」です。 pic.twitter.com/6ojzxIZyzy
— あいみょん (@aimyonGtter) 2016年4月25日
HE Beatlesが好きであることがかなり伝わってきますね!
路上ライブをしている当初から、同じギターを使用している様にも見えます!
あいみょんがHISTORY NT-301を選んだ理由は
島村楽器の店員さんの勧められて、試し弾きした際に一目惚れしました。
そして他のモデルを見る前の即決してそうです。
値段は
通常販売価格で340,000円でした。
しかしすでに生産を終了しているので、
中古で購入する場合、商品の状態にもよりますが大体150,000円ほどで購入出来そうです。
あいみょんのカポタストの値段やモデルは?
カポタストはアコギ経験者には必需品ですね!
あいみょんが使用しているカポタストのモデルは、
G7th Nashille 6string SV(シルバー)だそうです。
引用元:https://search.rakuten.co.jp
こちらの商品は現在も販売しており、
ネットで3000円ほどで購入出来ます!
片手で扱えることもあり、人気の商品です。
まとめ
・使用しているアコギはHISTORY NT-301
・HISTORY NT-301はすでに生産を終了している
・使用しているカポタストはG7th Nashille 6string SV(シルバー)
ご視聴ありがとうございました